忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/04/21(Mon)12:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

原点の東

2009/06/24(Wed)23:33

 課題の関係で無脊椎動物が思考を支配しています.特にサルパ.サルパって何よって感じですが,まあでかいプランクトンでホヤの仲間ということで一つ.
 で,”サルパ ジェンカ”で検索すると読める,とある記事が面白いのです.帝京科学大学の先生が書いておられる文章なのですが,こういう筆致に目がありませんでして.

 こういう文が好きになったのは,昆虫学者の故奥井一満先生の本が原因ですね.”アワビは大きくなろうと思った・・・”の件をはじめ,著者の視線がたまらんのです.読むと途端に(変な)生き物がラブリーに思えてくるから素晴らしい.



 さ,レポート書かにゃレポート,ネタはサルパよ!
PR

No.142|バイオ研もろもろComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :