忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/04/21(Mon)19:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

スプリングボック量

2009/05/20(Wed)21:57

 ゼミは予想以上に突っ込みが少ないまま終了。これは資料が良かったのかな?それとも理解できる説明になっていなかったのかな?
 ・・・後者か。本人がこの体たらくではポスターセッションが思いやられます。

 さっきレポートを書いていたら”く”一文字が”⑨”にいきなり変換されて焦りました。そんな変換使った覚えがないのですが。何かを察したのですかね。
PR

No.128|バイオ研もろもろComment(2)Trackback()

Comment

あたいったら天才ね!

2009/05/23(Sat)20:47

その変換は、たぶん今のご時世、縁起のいいものでしょう。
新型インフルエンザにかからないという予言ではないでしょうか?
深読みしすぎ?

ちなみに、リックが使ってるパソコンは、「い」をやたら「ゐ」に変換するので困ります。
まったく、これだからイタズラうさぎは。

No.1|by リック|URLMailEdit

蛙は氷漬けですと!

2009/05/24(Sun)22:09

 どうもです.
 こりゃまた有り難い予言ですな.
 でも蛙の末裔を凍り付かせるような挙動はとらないでほしいと願いますね>PC.今のところ大丈夫ですが.

 「ゐ」になるというその変換はきっと運が良くなるお告げなんですよ.道に迷っても大丈夫とかそんな.

No.2|by 蛙の末裔|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :