一昨年、昨年と工業力学のTAをやっていました。なかなか歯応えのある授業で、TAも(受講生はもちろん、ですが)大変です。なんだかんだ言っても準備には半日かかり、採点でも日中を丸ごと持って行かれてしまいます。その工業力学の授業が、今年も近づいてきました。
ただし、今年は自分がD3ということもあって、このTA稼業は後輩に譲るつもりでした。そう、私の記憶では、春ごろはそういうことになっていたと思うんですけど……。
どこかで魔が差した発言をしていたのかもしれません。教授から送られてきたTAリストでは、今年も参戦することになっていました。
しかも有難くないことに、今年は教科書変更一年目ときています。去年までの教科書が廃版になってしまったからだそうなのですが、ほんと、そういうことはしないでいただきたい。
また、新しい方の教科書は誤植が多いみたいなんですね。絶賛更新中の正誤表は最新が今年の7月末日で、その量も含めて、まるで出版後にバグ出しをしているかのようです。著者の先生だって、ご自分の教科書の草稿を使って授業をされているはずなんですが。
大変そうだなぁ。
PR