忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/02/02(Sun)22:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

問答無用心

2010/01/13(Wed)00:42

 明けましておめでとうでござい.

 学会が終わって,ついに私もおしょうがつを迎えました.同じく先週末に山場があったドクターさんにも新年のご挨拶を申し上げて参った次第.”俺達の冬休みはこれからだ!”なのでございます.だからと言ってどうなるわけでもないですけど.

 さて,私が研究で製作した録音用ヘッドセットの形が猫耳っぽい,と研究室で言われることがあったのですが(たいして似ていませんが,強いて挙げればシルエットが劇団四季のキャッツみたいな?),飲み会の席でそれをネタにドクターさんがおっしゃることには.

 「蛙くん猫耳作ったから今度はうさ耳,と思わせておいて敢えてねずみ耳,とか.」

 読まれている,だと! んなわけあるか.確かにゼミで新しいヘッドセット作ります,とか,結局シンプルにカチューシャ形式の方がいいかもしれません,とか言った記憶はあるのですが,とにかくそういうキャラのようです.
 とはいえ過度に潔癖だと思われているより良いので敢えて訂正することもないかな………誰ですか布石とか言ってる人は.

 ちなみに真面目に作るとして,兎っぽい形と鼠っぽい形だったら,基板の形や剛性などを勘案すると鼠っぽい形の方が合理的なのですよね.

………ナズーリンか.

PR

No.217|バイオ研もろもろComment(4)Trackback()

Comment

無題

2010/01/13(Wed)11:18

夢の国から来ました。
著作権侵害についての賠償を(ry

No.1|by nkn|URLMailEdit

夢の国からもこんにちは

2010/01/13(Wed)23:05

 およ,なんぞやらかしてしまったか,なんて.

 御無沙汰しております.それにしても”夢の国”で検索するとちゃんとディズニーランドがトップに来るんですね.流石.
 全然関係ないですが,夢ノ国,なんて四股名があっても不思議じゃないなぁ.

No.2|by 蛙の末裔|URLMailEdit

耳は4つあったほうがかわいいです

2010/01/17(Sun)14:54

ついに蛙の末裔様も耳カチューシャ装備人の仲間入りですか。

おっと、変なことを言いましたかな、リックの第3第4の耳は、生えていたのでした、決して付けてたなんてことは……

しかし会社では流石に余計な耳は生やせないので、頭が寂しいばかりに、単なるカチューシャキャラと成り下がってしまいました。
できることは、できるうちにやっておいたほうがいいです。

とりあえずネコ耳ヘッドセット(おりんりん?それとも橙)があるなら…
・ナズーリン(ネズ耳)
・うどんげ(ウサ耳)
・てゐ(ウサ耳)
・りぐるきゅん(触覚)
・けーね(角)
……意外と多いな(息切れ

作れるだけ作ってみるといいと思うよ!です。

No.3|by リック|URLMailEdit

怖いかしらん

2010/01/18(Mon)23:42

 どうもです.
>単なるカチューシャキャラ
 社会人となれば,そりゃそうなりますよね.ただ,ひょっとするとリックさんならまだ4chの聴覚をもっていらっしゃるのでは,なんて思っていました.(←失礼)

 言われてみると題材は多いので,これは適当に言い訳つけて……ってちょっと悪寒が.だってほら,学会で説明するかもしれないですし(それはそれで面白そうですけれど).

 ちなみにヘッドセットを着けるのは私だけというわけではなくて,例えば研究室の先生なんかも餌食になったりするわけですよ.
 御仁,覚悟せよ!なんちゃって.

No.4|by 蛙の末裔|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :