[PR]
2025/02/05(Wed)23:59
ポリシーは「ものに優しく」。 人畜無害で善良な変質者を目指します。 って、なにそれ?
2025/02/05(Wed)23:59
2009/11/04(Wed)23:58
研究室のドクターさんがポケモンにはまっていて(今まで遊んだことがなかったのだそうです.ちなみに蛙の末裔もゲーム自体はやったことがありません),休憩と思しき時間帯にはいつもDSを開いていらっしゃいます.もともと研究室屈指のゲーマーで通っていて最近も相当やりこんでいるらしいのですが・・・今日はポケウォーカーをモータで振って(以下略).なんかごそごそ安定化電源動かしてるなぁと思っていましたが,それですか.誰もが思いつく方法ですが,実践するのはどうなんすか倫理的に.というかそのギヤドモータ,栄43Dでしたっけ,それって長時間駆動させて死んだりしないんです?
まったく話が変わりますが,今日たまたま読んだ,後鳥羽上皇の隠岐配流後の生活について考察したWEBページが素敵でした.私の言葉よりも直接読んだ方が早いし面白いのでアドレスは以下↓
http://bv-bb.net/bonvivant/shima/okinoshima_06.html
こういう解釈を見るとなんか救われます.息子の順徳上皇の佐渡生活にも少しはこういう話があるといいなぁ,とひょっとすると失礼かもしれないことまで考えてしまう.とにかくヒトの不幸でメシがウマいなんて言えませんですよ.
なんだかちょっと隠岐に行ってみたくなりました.ということでまさにそこのページの意図にはまったわけですが.
隠岐ですか・・・.村紗船長!
No.192|バイオ研もろもろ|Comment(0)|Trackback()
URL :