[PR]
2025/02/02(Sun)23:48
ポリシーは「ものに優しく」。 人畜無害で善良な変質者を目指します。 って、なにそれ?
2025/02/02(Sun)23:48
2015/02/03(Tue)23:31
今日は節分でしたね。
昨年の節分は、恵方を間違えたまま恵方巻きを食べ始め、食べている途中で気付いて驚きの声を上げる、という何をしているのかわからない体たらくでしたので、今年は心の準備をちゃんとしました。
また、九州に来て初めて知った「かす巻」というお菓子が恵方巻きとして売られていましたので、二日前に興味本位で購入しておきました。
↓これです。
かす巻はあんこをカステラの生地で巻いたもので、長崎や対馬で知られている菓子なのだとか。見た目が松山の一六タルトに似ていますが、あれより生地が重いです。なんたってカステラですからね。私が買ったものはあんこもどっしりで、生地とあんこの体積比は6:4くらいでした。全体の大きさも写真の通りなので、質量もロールケーキ1本分は優にあります。
で、これを恵方巻き風に食べるんですか?マジで?
でも西南西を向いて、他に飲み食いせずに、無言で1本を食べ切りました。去年の私とは違うんですよ。
ですが……
これはきつい。
とても美味しいのですが、とても重いのです。私は普段あんぱんを食べないので、昨年1年分くらいのあんこを食べたのではないかと思うほど。幸せすぎて辛い、というのはこういうときに使うのかもしれません。
ちなみに、今日はこのために夕食をほとんど食べずに帰宅しました。いやあ、準備万端で助かりました。
No.574|バイオ研もろもろ|Comment(0)|Trackback