忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/02/03(Mon)00:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

麗しのフズリナ

2009/04/19(Sun)22:19

 国立科学博物館新宿分館のオープンラボに行ってました。
 目玉は多分スナメリの解剖だったと思うんですが、鯨関係の他の説明もいくらかあって、スナメリが口ではなく前胃という胃で咀嚼(みたいなこと)をしているという話を教えていただきました。多少突っ込んで伺ったところによると胃は平滑筋なので不随意に咀嚼しているということになるそうです。(咀嚼と言っても消化管なので蠕動運動ですが。)
 
 つまり、彼ら彼女らに歯応えについてインタビューしても、私らのそれとは全然違うイメージが返ってきそうなわけですか。ものすごく歯(腹)応えの嫌らしい食物を食べてしまった時には、物理的胃もたれってことになったりするのかもしれません。あ、今言ったことすごくテキトー。
 そもそも食感みたいな価値観を共有していると想定する時点で蛙の末裔胡散臭いですけど。そうは言っても聞き耳頭巾があったらいいですよねぇ。
PR

No.112|バイオ研もろもろComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :