忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/02/05(Wed)21:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

甲殻泡を飛ばす

2009/01/31(Sat)20:29

 実体配線図をCADで描く場合、上のレイヤに隠れて見えない線に気をつけましょう。>>>失敗しました。

 そもそもレイヤわけして重なる配線が出てくるということはジャンパであることが多いわけで・・・もっと良く考えろということです。反省。

 「STP55NF06ください」と言って買った中に、STP5NK50ZというFETが混じっていたことに昨日気付きました。同期が半田付けしてから。あうあー。確かに似てますけど、似てますけど頼みますよ若松のおっちゃん。
 買ってすぐ確認しなかった私も私ですが。


 そんなわけでモータドライバはまだ動きません。そうだよ。これからが修羅場勝負じゃないか!
 問題は私にとっての勝負所がそこなのかということですね。まだ卒論に手をつけていない蛙の末裔でした。
PR

No.74|バイオ研もろもろComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :