研究室の修士課程に来年入ってくるのは2人。ほぼずっと修士入学者は3人だったのですが、今年、来年と2人になってしまって寂しい限りです。というか、マンパワー的につらい。日本の大学で研究室を支えているのは主に修士の学生でして、うちの研究室も例外ではありませんから、修士の学生が減ってしまうのはとても都合が悪いんですね。
それも、よりによって私が援護射撃している(誤射しているかも?)4年生が他研究室に移ってしまうという最悪の展開。当の本人はこのままでの進学を希望していたというから皮肉です。院試の学生振り分けシステムは冷酷すぎるよ。
この彼が移って行ってしまうせいで、彼の研究は誰かに引き継がれなければいけません。引き継ぎの手伝いはきっと私の仕事なのでしょう。嫌だとは言えませんが、ほんと、なんとかならんのかと思います。 この分では私が進めているテーマの援軍も来ないでしょうし、困ったものです。
PR
文字化けコメントを削除しました
2012/10/14(Sun)03:32
もしもその中にスパムでないコメントがございましたならば、そのコメントを下さった方には大変申し訳なく思っております。
そのような方がこのコメント欄をお読みになり、もう一度書き込んでもいいよと判断されましたならば、よろしければあらためての投稿をお願いする次第です。
失礼しました。
No.1|by 蛙の末裔|
URL|Mail|Edit