これまで散々使っていながら、ろくに把握していなかったポリエチレンの物性値を再確認。
http://www.hazaiya.co.jp/category/gousei.html
直リンクごめんなさい。
他の資料とも比較した感じ、このデータにはいくつかあるポリエチレンのデータがひとまとめになっているような。この表が便利なのはPOMと比較できることですよ。強度自体はPOMには敵わないかぁ、とか、でも比重小さいから場合によっては、とか。
ポリエチレン(PE)の良さはこう見るとやはり耐衝撃性ですかね。アイゾット試験で「破断せず」ってあんた粘りすぎよ。おかげさまで切削しようにも刃物が母材を押し込んじゃって精度が出ないんですが、まあこれは加工手順でどうにかできるのでは(根拠無し)。
目下超高分子量ポリエチレンの使用を画策中。ほら、”超”がつくなんてかっこいいじゃない?、とそんな感性で。いろいろ無理そうならPOMなりMC901なり考えます。結局のところ材料選定で出来が変わるほどシビアな設計は私には出来ませんさ。せいぜい加工しにくい材料を選んで苦戦するのが関の山。
PR