ああ。もう8月じゃないですか。
だいぶ時間が経ってしまいましたが、研究室合宿で使ったスライドマスタを今年も載せてみます。有難いことに、発表の人気投票で1位をいただきました。
その、たぶん今までで一番頑張ったと思うんです。
ただ、正直言って完成度はいまいちになってしまったかなぁと。一応ゲーム画面風の部分に注力したつもりなのですが、DirectXの3次元的な描出をPowerPointで真似するのは厳しかった気がします。
全体を通しても、色の乗せ方で最後まで”コレだ!”というものに辿り着きませんでしたし。なんというか、いろいろな点で独力&付け焼刃の限界が露呈した感じですね。特に色や効果の使い方などは、学んだり練習したりということの有無が顕著に出る領域だと思います。ま、それをやるかと言われると「ちょっとそこまでは……」となるわけですが。
ちなみに内容の方ですが、今年は取り組み方がガチすぎてエンタメとしてのバランスを欠いてしまいました。そこをトピックの痛さで補った結果、タイトル(研究室のHPに載っちゃってる)を含めて必要以上に痛い感じに。……まぁいいんですけどね。
そう、研究室合宿の発表はカミングアウト的恥ずかしさも醍醐味の一つなので、それを5年も楽しめたのは十分以上に幸せに違いありません。これで来年以降は、心置きなく見る側に回れそうです(OBとして合宿に参加したとすれば)。
PR