忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/02/09(Sun)08:05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

さきがけしんがりの

2008/11/26(Wed)23:07

 研究室では連日連夜さきがけしんがりを続けていましたが今日ようやく脱出。とはいえ今日も徹夜明けです蛙の末裔です。(ちなみに徹夜は久し振りなんですよ。3週間振り。)

 いずれにしても研究室でさきがけしんがりをつづけたからといって、研究能率の低さを強調することはあっても功名とはなりえますまい。というより学会の抄録締切前夜に考察をやり直すのはやっぱり大変だと思うの。しかも朝イチで駄目出しがかかっちゃうし・・・。OKおうけい。

 研究室に「逆境ナイン」があるのは確信犯だと思います。駄目出しされるほど熱くなっちゃうじゃないですか。


 あとは仕上げて提出してモータドライバ作れば堂々と土日休めるという魂胆ですが・・・ブートストラップコンデンサの充電のためにローサイドをONにするって結果的に4象限ドライブ?私のような素人がやってよいのかねそんなの。まあ貫通電流に関してはFETドライバさんが止めてくれると信じましょ。

↑追記。フルブリッジ作ってるなら4象限は当然ですね。わけわかんないこと書いて申し訳ありません。
PR

No.43|バイオ研もろもろComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :