この土日、研究室のゼミ合宿で河口湖へ行っておりました。オルゴールの森美術館の収蔵品が圧巻だったり、富士山が綺麗だったりいろいろとありましたが、なかなか充実の旅行でした。旅行幹事はM1さんが努めたのですが、司令塔が旅慣れているとやはり頼りになりますね。ちなみに富士五湖周辺はまだ杉か檜かの花粉が飛んでいるらしく、ハイキングになった二日目は始終ぐずぐずとしていました。それもまた自然が豊かな証拠、かもしれませんが。
毎年恒例の「真面目じゃないゼミ発表」も一日目の夜にあり、有難いことに三年連続の人気?投票一位となりました。例年通りスライドマスタも作ったのですが、今回はスタートが遅くて一応の形になったのが出発日のAM5:00でした。いつものように画像を載せたいのですがそれは多分次回くらいで。
それにしても、上で書いたようにスケジュール管理に完全に失敗したうえ、定期のゼミやNHKの収録手伝いなども日程に重なったので今回はとても疲弊しました。睡眠時間だけはそこそこ取っていたのですが、寝る時に屋外の方が明るいような日が続くと起きても爽やかとは程遠いんですよね。いい加減にきつくなったので、そろそろ生活リズムを改善しようと思います。
ゼミ発表の内容は例によって大したことは無いんですが、とりあえず、
参考にした本は良かったですね。統計数学の基礎から各種統計手法の言語研究における位置づけ、実例までが載ったとても親切な構成をとっています。機械屋さんが読むことはそうはなさそうな本ですが、口当たりがやさしいので趣味でも楽しめるんじゃないかな。なんて、そこまで言ったら現金に褒めすぎでしょうか。
PR