学会とかわさきが重なって迫ってきているわけですが、さてどうか。
同じ状況に期末レポートと試験が加わっていたM1の頃に比べたらまだマシですが厳しいところです。サボった記憶はないので、どうもこういう感じに追い込まれるのがバイオリズムなのかもしれませんね。このろくでなしめ。
表題の朝型シフトは昨日から始めたのですが、これは学会の準備のせいで早くも瓦解の気配。ポスターセッションなのですが、中身になる解析は準備さえ終わっていません。下手な立ち回りをすると本気で数時間が闇に消えるから恐ろしい。
それと、自主的な活動だからかロボコンの重圧は学会発表とかと違うんですよね。スリルだけでなく危機感もというか、逃げ場がないというか。さあ、つらくなってまいりました。
PR