忍者ブログ

蛙の末裔の妄創手帖

ポリシーは「ものに優しく」。
人畜無害で善良な変質者を目指します。
って、なにそれ?

[PR]

2025/01/22(Wed)16:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

四つ葉にクロウラー

2020/03/08(Sun)11:38

昨日、別の大学の図書館に論文を読みに行ったついでに家電量販店に寄ってきました。

 目当ては三脚のクイックシューに使うプレートです。
 が、その結局その店では「互換品もないですねえ」と言われて帰ってきました。
 バードウォッチングをしている手前、雲台やシューに色々あることは存じていますが、あらためて互換性のなさを実感しました。
 メーカーごとに違うのはもちろん、メーカー内でもサイズ、グレード、ラインアップに応じて何種類もあるわけですからね。まぁサイズによるのは仕方ないですが。

 それにしても、ここまで互換性のないラインナップが市場に出回っているというのは工業製品としては異常に見えます。
 ユーザーを繋ぎ止めたい気持ちはわかりますが、メーカー内でも似たようなサイズで複数の規格が並行しているところを見るとユーザーの利益になっているとは思えません。ましてやシュープレートの寸法が微妙に違ったからといって機能に差があるわけもなく、要するにメーカーと設計者の無駄なプライドを統制できていないだけです。19世紀か!

 写真業界には伝統的な企業が多く、レンズの規格なども意地の張り合いを呈している感があります。ユーザー側もわかっていて振り回されており、振り回される体験自体をオツとみなしている節があります。

 ただしそれは、市場が伝統企業の寡占状態であればのこと。
 レンズはまだ大丈夫でしょうが、雲台などには新興の中国メーカーがあって、彼らは大につきます。アルカスイス互換とかですね。
 そうやってサードパーティの勢力が増えて流動性が上がり、やがて伝統的な企業も抗いきれなくなる……。そんな展開になるのではないかと、少し思っています。

PR

No.609|バイオ研もろもろComment(0)Trackback

勝手に深度画像

2019/09/01(Sun)00:39

 先週いっぱい職場で学会を開いておりまして、その実行委員をやっていました。
 一応実行委員では最年少だったためか?責任の軽い任務を担当させてもらえたのですが、その分肉体労働が多くてくたびれました。
 雨の中で学生と一緒にトラックの荷台に乗って荷物を運ぶとか……青春だ!

 今回はこの雨が曲者で、4日間の会期と前日の準備日のすべてで雨。とりわけ2日目に至っては特別警報発令で列車が遅延するなど散々でした。
 こうなってくると実行委員はバタバタしますし参加者はイライラするものですが、今回は明るく協力的な参加者の方々にとても助けられました。お礼申し上げます。
 一応金曜日で全日程を終了したのですが、今後もこういう仕事がちょくちょく回ってくるのは仕事柄避けられません。
 とりあえず3年後に別の学会を開催する予定もあって(来年とかじゃなく3年後で良いのかどうかがまず疑問なんですが)、早くもちょっと戦々恐々です。


 そっちの学会は規模こそ小さいのですが、自分は実行委員長の筆頭部下かもしれないので今回のような一軍曹では済まんだろうなあという。大体、実働の見込める現地の委員は何人確保できるんですかね……私も含めて3人くらいしか思い浮かびませんけども。

 とはいえ、学会の準備は文化祭の準備と同じで面白いところもあるのは事実です。
 突如出現したタスクの群れに直面して、心ある委員たちが「あ、じゃあそれ僕やります」と控えめに手を上げていくときの一体感と自己肯定感(私が手を上げたわけではなくとも)。これはなかなか小気味よくて、その集団に属していられることをちょっぴり誇らしく思えたりします。こんなのは、ある種の陶酔なんでしょうね。

 その意味では今回はほろ酔い程度でしたが、次はどこまで酔っぱらうことになるのか。ちなみに私、下戸です。

No.608|バイオ研もろもろComment(0)Trackback

ごめんなさいねアイスマン

2019/05/11(Sat)19:48

 天気も良くて陽気も良い、いい季節になったと思います。
 そこで昨日、ふと、こういう日は日焼けを気にしながら野球観戦をするのも良いと思い立ちました。以前、高校野球(秋季の県大会です)を観戦したのが楽しかったのです。
 調べてみると、徒歩1時間の距離にある運動公園で中学硬式野球のトーナメント戦が開かれる模様。
 最初は開会式なので焦る必要もなく、ぼちぼち行けば良いでしょうという気分で家を出ました。

 動くと軽く汗ばんでくる、爽やかな陽気の中で歩くこと1時間。
 そろそろ一度座りたい頃合いに球場に到着し、バックネット裏のスタンドに上がりました。

 ところが、大会だというのに人がいません。

 一応グラウンドにはユニフォーム姿の選手が出ていてキャッチボールをしているのですが、三塁側にしかいません。しばらく見ているとマウンドの前に防球ネットを置き始め、試合の雰囲気からはむしろ遠ざかっていきます。というか、選手の皆さんが中学生に見えないんですが……。

 疑問に思ってWEBに上がっていたトーナメント表を見直したところ、実はこの球場では開会式しかせず、試合は別の球場で行うことになっていました。
 ……確かにな。ここへ来る途中、観光バスと何度もすれ違ったよ。
 そして、目の前にいらっしゃる野球チームは今日ここを借りて練習するどこかのチームでありまして。

 完全に下調べ不足でした。
 硬いベンチシートに敷く折り畳みクッションとおにぎり3つ、ペットボトルも2本背負って、夕方まで居る気満々だったのですが。

 また1時間歩いて帰るのかと思うと虚無感と怒りが湧いてきたので、運動公園から1時間歩いて職場に行き(そういう立地)、仕事をしてきました。

 まあ、そういう日だったということで。

No.607|バイオ研もろもろComment(0)Trackback

ゴリラガラスのハート

2018/11/11(Sun)20:42

住んでいる街の首長選挙で、期日前投票に行ってしまいました。


 この手の選挙ではいつも、投票所は自室から歩いて2分の小学校に設けられます。
 買い物ついでにと入場整理券を握り、「日曜の午後は人が少ないなあ」と思いながら小学校へ。
正門が開いていることに安心して校内に入ったのですが、校庭から子供たちの声がする以外、やはり人の気配がしないわけです。……よぎる嫌な予感。


 あらためて手元の整理券を見たら、選挙は来週でした。

 いやあ馬鹿でしょうちょっと。
 件の小学校が休日に校庭を開放していたから良かったようなものの(そのせいで校内に入るまで気づかなかったのですが)、一歩間違えたら変質者ですよ。
 ブログのタイトルからすると既に踏み外している気もしますが、善良な変質者を目指すなら公序良俗には人一倍従順でないといけません。
 今一度、気を引き締めて生活するとしましょう。

No.606|バイオ研もろもろComment(0)Trackback

お味噌にもヒエラルキ

2018/08/18(Sat)21:28

 思い立ったが吉日

というより、この先思い立つことはない気がしたので熊本の宇土に行ってきました。
 ちなみに昨日思い立ちました。

 なんでも、宇土(宇土市内陸側)には城跡が二つあったり、実用されている最古の上水道とその水源があったりするとか。その辺りを拝みに行きました。



つづきはこちら

No.605|各種見学Comment(0)Trackback